鬼灯の冷徹 江口夏実 29巻 週刊Dモーニングについてのあらすじと感想とまとめの記事です。
28巻のネタバレ記事はこちらからどうぞ。

この記事はネタバレありなので閲覧にご注意ください。
引用元:Alexas_FotosによるPixabayからの画像
鬼灯の冷徹 29巻のあらすじ
獺と猫又コンビがシロちゃんに変化!はたして鬼灯様は見破れるのか?
マキミキが現世ロケで山姥が女将の旅館に。浮かれる2人だったけど…。
八寒地獄の頑固な爺さんにうんざりの自由人の春一。鬼灯様が八大地獄の接待を申し出るが…。
ハロウィンは凶霊たちが主役!スカーレットたちが生者へ無礼講!
スカーレットは過去に一体何があった?
新年会で十王補佐官勢ぞろい!と思ったら太山庁の補佐官はいずこ…?
最後の十王補佐官登場!太山庁の補佐官はどんな人?
蓬たちでギャルゲーを開発!
花街でニンジンか?と聞くと怪しい薬が手に入るという噂が。
第245話 獺と猫又コンビ「熱燗と冷や」がシロちゃんに変化!
獺と猫又コンビののんきさが凄くほっとします~シロちゃんに変化した時の見事さ(爆笑)あれだけ恰好良さげな前ふりをはさんでページをめくった時の2匹の変化姿には本っ当に爆笑でした!
鬼灯様が一瞬固まり、思案して、見事に正体を当てて改めて見た時に思わず笑うほど。あの鬼灯様を下を向いてとはいえ笑わせるとは…2匹とシロちゃん本当凄い、グッジョブ!ぽやんとした変化姿を思い出しただけで私も思わず笑ってしまいます。
その後の刑部さんの変化の高度さに流石ですが、確かに人が良いと騙すことには向いていないでしょうね~。
第246話 マキミキが現世ロケで旅館へ
アイドルも大変ですね~…ましてやこの真性マネージャーの元では、ある意味鬼灯様の元でより数段凄まじいですよね。冷静に分析し続ける鬼灯様と座敷童子ちゃんが親子のようで微笑ましいから好き♪山姥も凄くいい人で意外です。
鬼灯様と座敷童子ちゃん全員にマネージャーには気をつけろと忠告されたマキミキははたして無事に仕事を続けられるんでしょうか…(怖)
第247話 頑固な爺さんの機嫌直しには笑顔でとことん聞くこと
自由人の春一さんですが頑固な爺さんにはイラッとくる様子。うんうん、凄く分かります。プライドの高い高齢者は謝ることを知らないですよね。しかし鬼灯様がまさか乳首を冷静な例えにするとは…!
八寒の爺さんには私もイラッときますが、閻魔大王のフォローに納得するところもありやはり言い方は大事です。確かに大人以降は何をしても出来ても当たり前の扱いありますよね。
鬼灯様が対策にたてた笑顔三人衆の五道転輪王、樒さん、お香さん…これは接待されたら殆どの人が懐柔されますよv褒められれば誰でも嬉しいですしね。でも爺さんはやはり爺さんで最後にやはりいらない一言を言って調子に乗るんじゃない!と鬼灯様のムチ(金棒)が見事に飛びました(笑)
第248話 ハロウィン到来!スカーレットの邸へ
ハロウィンは地獄の釜がふたを開けるお化けや亡者を寄せ付けないようにモンスターやお化けの格好をする行事です。だからスカーレットが生者にいたずらをうきうきとしに行きますvご機嫌なスカーレットとかぼちゃの帽子をかぶった鬼灯様が可愛い♪
無礼講と言いつつちゃんと生者達への配慮を忘れないスカーレットが礼儀正しくていいv家でパーティーやるリア充をターゲットに決めたのに、実は主が仲間たちの学校時代のスクールカースト上位!でも分かりますね~下位からすると上位はトラウマ級ですからね、心の傷をぶり返します。
スカーレットの過去話が始まりますが、仲間と鬼灯様が正座でしっかり聞くところが可愛いです。スカーレットの時に冷静な性格がまたいいですね!そして鬼灯様は見えているからしっかりカースト上位が気にしているし。
第249話 明かされるスカーレットの凄惨な過去
昔いとこのエドガーと結婚が決められていたスカーレットでしたが、いとこには彼女がいました。いとこのことは特にどうとも思っていなかったスカーレットだったし、彼女はスカーレットの友人でもありました。
なのでいとこと共に彼女のことで悩んでいたら、彼女の家柄などが気に入らない家系などにこだわる父親が宗教の元で彼女を手にかけ、反発したスカーレットといとこも悪魔に憑りつかれた者として退治されてしまいます。
その復讐でスカーレットは一族を殲滅し凶霊となったんですね。
鬼灯様と人でないものとして喜んで仲間の握手をするスカーレットが可愛い!
改めてカースト上位に復讐を誓う仲間たちですが、折角のポルターガイストもハロウィンの演出として誤解されてしまい、リリィたちが登場した事で次の機会へ持ち越しに。
スカーレットも鬼灯様も恨みが元の存在だけど、今は楽しく生活している共通点もありましたね。そして秘かにカースト上位が最後まで鬼灯様でビビっていました(笑)
第250話 庁合同の新年会
いきなり漢さんの女性衣装でダンシングをお披露目(笑)女性用と知らずに気に入って着用していたのかぁ…漢さんの自由スタイルとポリシーに鬼灯様も何も言えません。いいなぁ~あの自由さ。
新年会なので十王と補佐官たちが和気あいあいと鳥肉談義(ルリオ達頑張れ!)している中(笑)、太山庁の補佐官が遂に登場します。まさか御神木とは…!
第251話 太山庁の補佐官登場
心の声で直接語りかける補佐官様と思ったら虫たちで伝言をするとは…。木には虫が必須ですし、自然が人間よりはるかに大きな存在は分かるけど虫だらけの太山庁は私には絶対無理…。しかし、鉄のとげの間を通る闇鉄所もきついですが、何より虫の大群による送りは…きつすぎる!うえぇぇぇ…そりゃこれのGバージョンは殆どが大反対するでしょうね。
第252話 技術課がギャルゲを開発!
今作品で遂にギャルゲ開発話が!技術課で制作できそうですし蓬さんもノリノリですね~。ギャルゲは未プレイですが乙女ゲープレイヤーの視点で想像するに、攻略女性キャラの顔を隠してはいけないでしょう(笑)確かにオタクは流行を追っかけるのではなくこだわりを持つからこそですよね、私も茄子君の意見に賛同します!
攻略キャラの難易度はいいとして、お香さん…ちょん髷ツッコミはしてはいけません~。軽やかな流れで育成シミュレーションまで行ってるし、鬼灯様無表情で楽しそうですね。最終的には異色作が出来上がったわけですが、何がヒットするかは分かりませんからね。サタン様はゲームしたんでしょうか?
第253話 衆合花街で怪しい薬の噂
芥子ちゃんと信楽太夫が仲良くて微笑ましいですね!芥子ちゃんの狸への憎さは和らいでいるのでしょうか?花街で怪しい薬の噂…檎さん気持ちよさそうにだらけてるなぁ~と、鬼灯様の痛すぎる洗礼!
ミキちゃん根が真面目なだけに檎さんタイプからはからかわれやすいんだろうなぁ…。
ハッカイのおっさん?も色々と凄いインパクトだけど、人参果って貴重な果物のことだったんですね~2万年に1回の赤ん坊の形をした果物って…シュール…。薬屋の旦那ってあのお方ですよね(笑)見当をつけた途端に鬼灯様の表情が(笑)
匂いだけでも寿命が延びる美容サプリは確かに取引が凄いでしょうね~。
鬼灯の冷徹 29巻のまとめ
冒頭の熱燗と冷やコンビによるシロちゃん変化がもう面白すぎる…!座敷童子ちゃんやスカーレット、丙ちゃんとどんどん子供たちに懐かれる鬼灯様がほのぼの過ぎてv
他の話も安定の面白さでした!29巻まで来て最後の補佐官様登場もありましたが、基本はいつものどおりのキャラ達のワイワイギャグで和みますv
今作品は笑えるだけではなく頑固な爺さん相手の仕方やハロウィンの原点、ギャルゲーのツボなども含めて成程なぁと雑学も入ってるので人生の指南書としても飽きさせませんね。
鬼灯様が今回随所で茶目っ気や可愛いところがあり、厳しさとのギャップがたまりませんv
次巻もまだまだ新キャラが登場のようで新たな笑いが楽しみです!