日常なるべく早く生活力をつけて現実の理不尽さを知った方が良い 今月は父の日があったので広告や宣伝にうんざり。企業戦略や経済効果と分かってはいるけど、父の日全力推しの雰囲気には心底気が滅入ります。まぁもう何もしませんが。だって私には両親は居なかったんだから。親面したじじばばだけでした。2022.06.21日常
日常最初に好印象であるほど下がった時の落差が大きい 6月に入り、今年も早折り返しです。嘘でしょう?と言うくらいの早さですよ。1年が1ヶ月、10年が1年くらいの感覚。夜も部屋に熱気がこもり暑いので、たまらず衣類と布団類を夏用に替えました。寒い時にはありがたく癒やされるもこもこの暖房具も、夏に見...2022.06.02日常
日常節電対応の為にパソコン内部の断捨離 ここ最近はぐっと暑くなりましたが、夜中は急に冷え込むので気温差が大きい時ほど油断大敵ですね。衣類や布団の入れ替え時期が凄く難しいのが悩みどころ。2022.04.29日常
日常地元の新店でご当地料理 相変わらず無策・愚策・権力者の暴力としか思えない、まん延防止が叫ばれた上に予想通り延長。地元では外出自粛のアナウンスが土曜日の朝にだけかかるという謎仕様が続いています。2022.03.10日常
日常周りの評判や感想はあくまで参考、自分に合うかは自分次第 ここ最近はぐっと冷え込むので、寝る時にあんかを使用するようになりました。寒いのは体に響くけどあったかグッズは好きです。心もほんのり暖めてくれますし。2022.01.262022.01.29日常
日常電車に乗っての外出、娯楽でも疲れる 12月も半ばになり冷え込みがきつくなってきました。日中は日によってはまだ暖かいけど夕方になるとぐっと冷え込みます。暑さには激弱だけど寒さにも弱い最弱体質だから元気な時期なんて皆無。2021.12.12日常
日常美容院を変更して小さな気分転換 明日から12月で今年も終わりが近づいてきました。一段と寒くなり衣類も食べ物も温かいものを欲するようになり、年末に向けて慌ただしくなる時期です。年内のうちに!とか世間が盛大に煽るので、必要以上に焦燥感にかられることが増えますよね。2021.11.30日常
日常老若男女問わず怒鳴り声が怖い ここ数日いきなり冷え込み、待ちに待った秋とはいえ体がついていけません。とりあえず衣類や布団などを慌てて衣替え。少し暖かめにするだけで全然違いますね。2021.10.29日常