ブスに花束を 作楽ロク6巻 ヤングエースについてのあらすじと感想とまとめの記事です。
5巻のネタバレ記事はここからどうぞ。

5巻では鶯谷さんが上野君へ告白!そして上野君がついに花ちゃんへの恋心を自覚しました。今巻では上野君は花ちゃんにどう接するのでしょうか?
この記事はネタバレありなので閲覧にご注意ください。
ブスに花束を 6巻のあらすじ
鶯谷の告白により上野が花への恋心を自覚し、鶯谷へ自分を好きになってくれたことと好意を受け入れられない謝罪をする。
後日失恋で元気がない鶯谷を心配した新橋が花への相談。それを告白と思い焦る上野は大塚と一緒に尾行する。
圭介の看病を手伝う花は上野の母親とご対面し、上野と急接近!
苦手な創作ダンスのコーチを上野がコーチしそれを受ける花と大塚。大塚から上野との思い出を話す。
失恋で元気がない鶯谷を五反田がフォローする為に2人で休日デート?
終業式の打ち上げでカラオケボックスに。クラスメイトの告白を受けた上野の好きな人がいる発言にショックを受けた花は上野のことが好きと自覚する。
泣いている花を抱きしめながら告白する上野に花は…?
上野君と花への鶯谷さんの想い
鶯谷さんがとうとう失恋してしまいました。上野君から逃げ回る鶯谷さんにきちんと謝罪と感謝をする上野君もとっても好男性ですが、彼らのフォローをさりげなくする五反田君がかっこよすぎる。
泣いている鶯谷さんを美化委員活動中の花ちゃんがタイミング悪く通りがかります。
でも花ちゃんも心から鶯谷さんを心配する姿、本当にいい子なんですよね花ちゃんは。
鶯谷さんが花ちゃんに対して敵わない、上野君とお似合いと認める姿が切ないです…。
新橋君と花が恋仲に?上野君とさーやが尾行!
上野君が恋心を自覚するもまたも新橋君の動向が気になるのが上野君らしいですね~。
花ちゃんと新橋君をさーやとスタボへ追跡しますが、さーやが上野君へ恋心を質問した時の上野君の真っ赤な顔とさーやの楽しそうな顔が(笑)上野君純粋すぎて凄くからかいたくなりますよ~。
さーやのパリピな考え方が可愛くて好きです~、上野君とさーやのボケとツッコミコンビも好きだなぁ。
2人のやりとりを見た花ちゃんが上野君とさーやの誤解をしてしまい、またこじれてしまう…?と思ったら、話中でお互いに相談していたと知り解決してほっ。
けど鶯谷さんが元気ない原因は自分と知った上野君…モテる男の子は辛いですねぇ。
ところでカタカナメニューだらけの店で注文を戸惑う気持ちが凄く分かります(^_^.)
圭介君の看病で上野君と花の距離が一歩近づく
圭介君の看病を機会に買い物からお粥作りまで協力する花ちゃん。花ちゃんが買い出しを申し出た時の、上野君の心の中のさーやと新橋君の対決でさーやの圧勝に爆笑!
髪を縛りエプロン姿の花ちゃんにときめく上野君に花ちゃんがまたネガティブ思考を(笑)
圭介君もモテますね~v小学生ながら大人顔負けの性格は確かに同年代の女子は憧れますよね。
上野君のお母さんとご対面の花ちゃん。確かに綺麗なお母さんですよね、性格も朗らかで。
帰り道にドキッとするようなセリフを言う上野君に花ちゃんが更に上野君へドキドキしていますね~。甘酸っぱくて読んでていい意味で恥ずかしい!
花とさーやに上野君がダンスコーチを♪さーやと上野君の思い出も
創作ダンスがさーやが苦手なのは確かに意外ですよね。鶯谷さんの女子的可愛らしいこなし方もお見事。
エグ〇イルのようにわざとずれるの?という上野君の悪意ないつっこみが。
上野君も五反田君も中学時代から優しく気配りが凄いなぁ…。
一生懸命にダンスレッスンを受けるさーやを上野君への恋心と邪推した女の子達に対して、花ちゃんが無心にダンス!
確かに花ちゃんと上野君は2人ともお人よしで底抜けに優しいんですよね。
さーやが上野君を自慢のダチ!と笑顔で明言して花ちゃんとも仲が良いのがよく分かります。
五反田君が鶯谷さんをナイスフォロー
失恋した鶯谷さんが確かに白く燃え尽きています…。それを心配な五反田君がおばあちゃんに相談。おばあちゃん鶯谷さんと明言するところが凄い~。
鶯谷さんが行きたいところへとことん付き合う五反田君。お菓子作りは確かにストレス解消なだけでは上手く作れないですよね。五反田君の何気ない一言が男前!
ゲーセンで意外にも燃える鶯谷さんが可愛い♪
クラスメイトとの接触も無事に避け昼食で牛丼屋へ。チーズトッピング美味しいんでしょうか?
鶯谷さんの失恋して落ち込んでいる話をファミレスへと場所を変えてもじっくり聞く五反田君。
さすがにげっそりしていたけど、すぐに恋仲ではなく友情?位の間柄がまたいいです。
2人とも気配りが高く男前な五反田君と女子力高い鶯谷さんのコンビもかなりお気に入りなので、恋仲になるのかどうかが注目ですね。
終業式の打ち上げで上野君が花に告白?
あっという間に2学期終了し打ち上げでカラオケボックスへ。確かに喪女には難易度が高いんですよね、色々と。
上手く鶯谷さんがさーやのフォローをしながら順調に打ち上げが進行。偶然でもあるけど新橋君のさーやへのフォローがいいですね!
上野君歌も上手いんですね~、歌もダンスも上手いなんて本当アイドルで眩しいですね。
花ちゃんには照れながらもする上野君のファンサービスに鶯谷さんとさーやの心のツッコミが(笑)
花がトイレ後にまたもや上野君の告白に遭遇。本当モテモテですね~分かりますが。
メインキャラが良い子たちの分、モブキャラの嫌さが増しますね(笑)
誰を好きになろうが本人の勝手だし、それをなぜ外野に勝手に選別されなければいけないのか。
とても温厚な上野君だけど特に花ちゃんの悪口を言われた時の怒りは相当ですよね。
上野君の言葉を擦れ違いに受け止めてショックを受けた花ちゃんが、非常階段で静かに泣いている所を上野君が見つけます。
おお~いいですねぇ♪このシチュエーションたまりません!と思ったら、たまらず上野君が抱きしめてそのまま告白へ!!おおぉ~~と思ったら花ちゃんを探していた鶯谷さんとさーやが目撃(笑)
察して去るものの花ちゃんの様子を心配した2人が花ちゃんを早退へ。送ると言う上野君にひややか~な鶯谷さんの表情と言葉が素敵すぎる。フォロー女子組がとてもいい感じです。
上野君の告白に花ちゃんはどう思うのでしょうか?
ブスに花束を 6巻のまとめ
前巻に続いて今巻の最後で花ちゃんが上野君への恋心を自覚しました~。すんなり両思いになるのか見ものですね。
メイン2人は勿論鶯谷さん、五反田君、さーや、新橋君と周りのキャラの動向が笑えたり切なかったりじぃんときたりととてもいいです。
進展が結構速いので終わりは近いのかなぁとドキドキしながらも、心がほんわかする少女漫画は貴重なのでもう少し続いてほしいですね。次巻も気になります。